ついに写真も載せました!
時々こっそり更新してますので、のぞきにきてね♪
★04.5.8 Update★
⇒のところが新追加分
オフィスでのあやまつ。恥ずかしいので後ろ姿。
なるちゃんのページに合わせてアップしてみました。02年8月。
名前 | 綾小路★あやまつ なにも考えずにつけてしまった『あやまつ★』。もっとかわいい名前にすればよかったと思いながらも、いまさら変えるわけにもいかず、、、。ある日雑誌に載って、普通の名前と並ぶとなんだか変なことに気づく。ところが『あやまつ』に合う苗字は少ない。考え抜いた末に付けたのがこの名前です。かっちょいいでしょ!? ・・・とはいうものの、最近ハンドル変えたくて仕方がないのですけれどね。。。 |
おうち | 東京。 |
パソコン歴 | いつのまにか13年目。ネット歴12年。ML歴10年。もしやオタク!? |
好きなこと | コスメ探し。おそうじ。しかしなかなか部屋はきれいになりません。なぜって散らかすスピードの方が速いから。てへ。 寝ること。睡眠は全ての美のモトですからね♪ 睡眠には本当に命懸けていて、『枕ないと寝られないの』と言って毎晩my枕を均等な高さに整え、ラベンダーオイルを垂らし、『どんなに暑くても冬用の羽毛布団を肩まで掛けないと寝られないの』と言って真夏でもクーラーをガンガンにかけながら冬用の羽根布団をかぶって寝ておりますが、たまに夜中に目が覚めた時など、枕は頭の下なんかにないし、羽根布団も半分剥いでいたりするのに気がつくと、笑ってしまうことがあります。でも『良い寝つき』のためには大切なのですよ!! |
肌質など | 乾燥肌。 水で洗うだけでつっぱってしまうくらい超乾燥肌です。 ぴちぴちのはず?の高校生の頃、すでに水分・皮脂量ともに最低というほど。 大人のニキビはすっかり影を潜め、本当に忙しくてストレスがMAXになった時に、ぽつんとできるくらいです。 色白とは対極にいるので、美白命!美白が私の人生を変えたと言ってもいいくらいです。 パーツは全部はっきり。濃いかも、、、。なので、メイクはとにかく薄く見せることにかけています。私の場合、メイクした方がすっぴんよりも薄いのです。 最近は肌のたるみが気になるようになってきました(T_T)。目頭から頬にかけてゴルゴのような線もあるし、、、。普段からこれでもかというくらい保湿はしているので小じわはほとんどないのですが、たるみはどうにもならないみたいです。やっぱり専用のものでケアしないといけないですね。 幸運にもレチノールとの相性は良いようですので、せっせとレチノールを使って予防しています。 |
髪型 | ⇒以前はかなり長かったのですが、最近何度かカットして普通のロングくらいになりました。 長いから大変でしょ、と言われますが、くせっ毛で波々と広がってしまうので、ある程度長さがあるほうが、重みで下に落ちてくれてありがたいのですよね。 明るめのオレンジブラウンがとても気に入っていて、よく『生まれつきその色?』と言われていたので『自分にも合っているに違いない!』と思い込んでいたのですが、4月の法事のために黒に近いこげ茶にしました。大変似合わないと不評です。やはりオレンジブラウンが合っていたようです(と思いたい)。 はやく元の色に戻したいのですが、カラーリングは子宮に大変よくないという話を聞き、子供を生むまでは(いつの話になるやら!)やめたほうが良いのか、具体性のない悩みに日々悩んでいます。 |
コスメ以外 | からだの中からきれいに!わりと健康オタクなので、コスメ以外にもいろいろとチャレンジしています。 サプリメントも大好きで、毎日じゃんじゃん飲んでます(いいのか?)。 ⇒アメリカで大量に仕入れてきたり、日本に送ってくれる便利なアメリカのサイトを見つけてからは、どんどんエスカレートし、キッチンの片隅や上の開きはサプリメントであふれかえっています。 最近の注目は、EsterCとCoQ10、OPC関係ですね。 メディカル美容大好き!ずっと理系だったので(学生時代は試験管にぎって遺伝子の研究をしてました。今の仕事には、、、あまり関係ないです(^_^;))科学的な話やメカニズムを聞くと血がたぎるんですね。でも今まで試してみたのはライトなケミピとレーザー脱毛くらいなので、これから少しづつチャレンジしてみたいと思っています。 ⇒最近興味があるのはオバジなどのレチノイン酸治療、RFと呼ばれるレジュビネーション治療です。 実はレチノイン酸治療は身体の一部で人体実験中。すごいことになっています!!(そのうち簡単にレポします) それでも結局テラピー系!最近はアロマテラピーがとっても気に入っています。ただの気休めと考える方もいらっしゃいますが、アロマテラピーの本当の意味は、植物に含まれる複雑な天然特殊成分を呼吸器官や皮膚を通して体の中に取り込ませ、微量酵素としての効果を発揮させるということなのですよね。この微量酵素としての効果が、人工的に作ったものではなかなか難しい(あまりに微量すぎて解明されていないものもあるくらい)そうで、そこが自然の不思議。神様は偉大です。 タラソテラピーは、一度行ってみましたが、暑くて全然気持ちが良くなくてダメでした。やはりジュリークの全身マッサージがお気に入りです♪ ⇒こちらはこちらでやっぱりはまっていまして、ジュリーク、デクレオール、コーダリーにどっぷりはまりまくっています。さらに最近アロマテラピーアソシエイツに少しづつはまり始めています。 香りが良いだけで、リピートしたくなってきてしまうんですよね。 |
趣味 | 最近趣味について考えてみました。 趣味は?と言われてもなかなかプロフェッショナルなことがなく、いつも迷っていたので、ちょっと考えてみようかな、と。 どうも私はプロフェッショナル性を求めすぎていたようです。 パソコン :本業でやっている人には恥ずかしくて言えませんが、毎日かなりの時間をネットサーフィンに費やしているし、HP運営は楽しいし、世界が広がりました! ⇒このHPももうすぐ6年目!DogYearなので6年はすごいです!(と自画自賛してみる) かなり更新サボっていますが、よろしくお願いいたします。 蘭 :3年半ほど前から育て始めました。この夏の猛暑で、エピデンドラムが枯れてしまい、4鉢になってしまいました。現在、玉蘭を増やし中です。 ⇒玉蘭がものすごい勢いで増えて、あふれかえっています。 昨年はサボテンを少し飼いだしたのですが、あまり変化がなく、ちょっとつまらないです。『綾桜』という名前に惹かれて飼いはじめたのですが、、、 エステめぐり :ジュリークを見つけていら、ほとんど浮気もせずにせっせと通っています。最近ではコスメも使い始めました。とっても効くのですが、化粧水30ml8,000円とかはさすがに高くて大変です。(T_T)。どなたかオーストラリアに住んでいる方いらっしゃいませんか? ⇒ジュリーク一筋ですが、最近はAVEDAが良いという噂を聞いたので、行こうと思っています。 あと、入院中、隣のおばあちゃまに青山の石井クリニック(以前大人のニキビで通っていた)のエステが最高に良いと勧められたので、行こうと思っています。 ネイルアート :プロのネイルアーティストに来ていただいて、ネイルアートを楽しんでいます。はっきりいってはまります。最近ペディキュアのネイルアートを始めまして、とっても気に入っています。足の爪が本当に綺麗になりますし、形も整ってきますし、なにより、手のネイルアートが10日ほどしか持たないのに比べ、ペディキュアのアートは1ヶ月以上綺麗なまま持つのです!すばらしい!! ⇒いつもお願いしていたネイリストのヒロコさんに赤ちゃんが生まれまして、現在育児休暇中です!夏くらいには再開するそうですので、楽しみにしてくださいね! 甘いもの :生クリーム系・チョコレート系が大好き。特にチョコレートはいろいろと試しています。マイナーながらcloverのガナッシュが好きです。バレンタインは大好き。だっておいしいチョコレートがたくさん並ぶんだもの。当然自分用に購入。 漫画 :実はマンガ大好き!絵がきれいなのや、ストーリー的には手塚治虫さんの漫画など。好きな漫画の出版社でのアルバイトを目論んでいるくらい!なぜか会社のランチ友達がみんなマンガ好きなので、ランチタイムはマンガの話ばかりで笑ってしまいます。 歴史モノ :ヨーロッパや中国のいろんな国が入り乱れて絡み合う歴史が好き。その複雑さや隠れた謎について書かれた歴史モノを読むと嬉しくなってしまう。あとは古代のまだ解き明かせない謎の話も非常に興味深い。 ロシア旅行を機に読んだ『エカテリーナU世』、とにかくすごい!こういう女性、いるんだわ〜と思いました。 遺跡めぐり :上と似ているのですが、昔のすばらしい建物を巡るのが大好きです。はるか昔に自分が立っているのと同じ場所で何かがあったと思うと心踊ります♪ 海外旅行の楽しみも、もちろんこれが目当てです。 ⇒ダイビング :昨年の夏、ひょんなことでダイビングのライセンスを取り、すっかり夢中になってしまいました!あまりにも楽しかったので、ライセンスを取った次の日には道具を買いに行き、秋にグアムに潜りに行き、年末にはキューバまで行き潜りました。カリブ海は本当にくっきり緑色で優雅に時間が流れていました。これまで日に焼けるのが嫌で、リゾートなんて興味すらなかったのに、本当に新しく世界が開けた感じです。都会も良いですが、リゾートも本当に良いですね。しかも、ぐうたらな私には一日ぼーっと過ごすという暮らしがあっているようで、1週間でも2週間でもぼーっとしていられので、合っているみたいです。 ⇒温泉 :もともとお風呂が大好きで(365日バスタブ派)、温泉も大好き。会社の友達や、プライベートで温泉にせっせと通っています。熱海の温泉にせっせと通い、ぐうたらとしています。 観劇 :昔は自分でもかじっていたのですが、最近は専ら見る側です。ごくごく普通の演劇から現代劇、ミュージカル、宝塚、バレエなど、なんでも好きで見にいっています。昔はシュールな現代劇が好きでしたが、最近は宝塚、バレエが多いです。 あの世について考える :別に疲れているわけではないと思うのですが、あの世についていろいろ考えてしまいます。『たぶんあの世って楽しいのではないかしら?』と父に言ったら『そりゃそうだよ、誰も戻ってこないじゃないか』ですって!!ぷぷぷ。 タンゴ :昨年習い始めたタンゴ・・・。行ってません。ごめんなさい。どうも私は運動が嫌いなようです。 ⇒結局数回行ってやめてしまいました。今では基本のステップをひとつ覚えているのみです(^_^;) コーラス :タンゴの代わりといってはなんですが、聖歌隊に練習に行くことにしました。やっぱり私はインドア派。しかし、あまりにも上手な人が多くてびっくり。私なんて『歌うたうの楽しいし、ストレス発散になるから』くらいで行っているから、恥ずかしいです(^_^;) ⇒着付け :日本愛国同盟会長あやまつとしては、着物くらい着られなければ、、、ということで。最近再開しました。家にあるたくさんの着物ももったいないですしね。先生に自宅まで来ていただいて習っています。とっても素敵で楽しい先生なので、ものすごいストレス発散になるのです! ⇒茶道 :こちらも日本愛国同盟会長あやまつとして、最近始めたのですが、忙しくてほとんどいっていません。がんばって行かなくては! ⇒日本愛国同盟とは・・・危ない団体ではありません。会長あやまつ、副会長なるちゃん、その他希望者が会員、の“言うだけ団体”です(笑。目的は、日本と日本の文化を愛し、素敵な日本語を使いましょう、それだけ。例えば、『お箸をきちんと使う』『温泉では片膝立てて桶で湯をかぶる』『古い言葉を積極的に使う(例:手紙を書く、ではなく、手紙をしたためる)』、などなど。 書いてみたら意外とあるものですね。『こんなの趣味じゃないかも〜』と迷っていましたが、趣味なんて本人がそう思えばいいんですから、趣味にしておきます。(^o^) |
出没地 | コスメは新宿高島屋か小田急で買うことが多いです。 両方ともカウンターが比較的空いているのでゆっくり見ることができるんですよね。見かけても、こっぱずかしい&アガリ症なので、見なかったことにして下さい(^_^;) |
日記 | ⇒めざせ美女★日記、4月からこっそり再開いたしました! |
HPが雑誌に紹介されました★ | ||
99年9月6日 | 『メルマガはじめてBook』 | コスメのメルマガが紹介されました! |
99年12月22日 | 『VOCE』 2月号 | HP紹介と、顔写真! みさきちゃん、ありがとう! |
00年2月8日 | 『Mac Fan internet』 3月号 | 見開き2ページでHPの紹介! どーんと写真が載ってます(^_^;) |
00年2月29日 | 『ホームページガイド』 (ごま書房) |
小さいスペースにも関わらず、表紙がきれーに載ったので、得した気分です! |
00年2月28日 | 『Oggi』 4月号 | 読者VOICEのお気に入りのHPでちょこっと紹介されました!埼玉県のアルバイトさん、ありがとう! |
00年5月1日 | 月刊『Cable Town』6月号 | 見られなかったけど掲載されたかな? |
00年6月下旬 | 『wwwイエローページVol.9』 (エーアイ出版) | 掲載予定 |
00年6月 | 『レディスタウンページ』 | 後ろのページのHPリンク集の中に載ってます |
00年6月下旬 | 『SUPERBOOK』 | 「パソコンやインターネットで健康に美しくなろう」という特集の中に載っているそうです。 |
00年6月 | 「ドリームキャスト」のスターターズキット『主婦のためのインターネット』小冊子 | P.49の新しい化粧品情報を集めるためのページに掲載。 |
00年7月7日 | 『日経ウーマン8月号』 | P.40の編集部選りすぐりお得指数120%ホームページ というページに載っています! |
00年9月1日 | マガジンハウス 『女のための全サイトBOOK』 |
P.19に『キレイと元気』というテーマで掲載。もうちょっとでカラーページに載れたのに残念。。 |
00年10月 | Yahoo! Japan 今週のオススメ | 雑誌ではないのですが、ヤフーの今週のオススメに当サイトが掲載されました!アクセス数も伸びました! |
00年11月13日 | 『Webガイド4号』 (アスキー) | 掲載予定・付属CD-ROMにも掲載。 |
00年11月末 | あちゃら特別編集『ぜったい得する!!メール&インターネット』 | 掲載予定 |
01年2月6日 | 『りふれくらぶ』(婦人生活社) | 掲載予定 |
01年2月5日 | 『ハナコウエスト』 | P.69に掲載。クレンジングのコーナーについて掲載していただきました。 |
01年1月29日 | 月刊『age(アージュ)』 | 掲載予定 |
01年3月30日 | 『使えるホームページ5000』(HomePC) | 掲載予定 |
00.1.5:Start
-04.2.22:31311PV
-04.10.30:No Counter
《HOME》